漫画「GANTZ」

0 0
GANTZ 1 (ヤングジャンプコミックス)GANTZ 1 (ヤングジャンプコミックス)
(2000/12/11)
奥 浩哉

商品詳細を見る

2000年~
作者・・・奥浩哉


GANTZ2

GANTZ3

GANTZ7

GANTZ5

GANTZ6

GANTZ4

GANTZ




 ヤバス


 これ、最強漫画だ!


 まだ連載続いてますが、一巻から現在刊行されている32巻まで一気に読破!好きな漫画ベスト3圏内に堂々のランクインです。


 読み始めたら、読む手が止まらなくて困るーーー!


 もう何なってこのストーリーを考えた奥浩哉は超天才!扉絵で毎回本編に出てこない巨乳ギャル書いてるだけの男じゃないよ!


 とにかく綿密に練られたGANTZの世界観が素晴らしい!

 何コかあげてみるとタイムラグある銃、境界線超えると脳が破裂、スーツの効力、各種武器、ユーモアあるGANTZの玉のメッセージ、多種多様な異性人、現実世界とのリンク。

 個人的に好きな要素をこれでもかと詰め込まれている。というか詰め込みすぎだ!



 謎を残しながらも読み手決して手放さない圧倒的な吸引力! 「あれ?おかしいな」といった気になるところが出てくると物語上で必ず誰かがその点を口に出してくれます、なのでストレスフリーw


 でも使われているネタはどれもこれもどこかで見たことあるものばかり。でもその見せ方、融合が実に上手い!あらゆる面で衝撃を受けましたこの作品。影響されまくりです


 ちなみにストーリーは、玄野計(くろの けい)を軸に死ぬと無作為!?に黒い球体ある部屋に転送され、一人一人にオーダーメイドされた脅威的な身体能力を持つスーツ、銃を持ってターゲットとなる異星人を倒しに行くミッションに課せられます。

 そこから開放されるにはターゲットとなる異性人倒すか、制限時間生き残っていればクリア。なお、そこで命を落とすと戻ってこれない=死亡

 異性人を倒すごとにポイントが与えられ100点取れば記憶を消されて開放 or 新しい武器を手に入れる or 死んだものを蘇らせる事ができるを選択できます。




 毎回出てくる異星人は見た目弱そうなんだけど、めっちゃ強い!後半からは見た目からして勝てる気しない相手が続々と登場してきますがw

 というかスーツ着てても戦死者続出なのはどうなんだ~~。


 GANTZに呼ばれたメンバーはみな個性派揃い!後半から出てくる子供キンニクバスターと呼ばれる二人は特にいい味出して好感が持てる。

 あと大阪編で出てくる大阪弁の子がイイ。他にも加藤とかおっちゃん、レイカ、エスパー、西君と印象に残ります。



 ちなみに本編ではこれでもかという絶望を味わえます。現実世界は勿論の事、GANTZワールドでも非現実・不条理な恐怖をこれでもかと襲い掛かります。


 と同時に登場キャラに感情移入してしまう。ドラマ描写もこの手の作品ではリアル志向なんです。

 応援しているキャラが活躍したらスッゴイ嬉しい、逆にピンチの時は心が痛み、何とか生きれよってページをめくる手が重くなったり早くなったり、前のページに戻って「うそでしょ!?」って場面が多々ありますw

 漫画見ながらいつの間にか独り言喋っててたり、テンション上がったりしている自分が怖いっ!



 ということで絶賛オススメしたところなのですが、いかんせんエログロ描写がドギツイです。


 完全に見る人を選びます!


 異星人、人間の問わず死体の数も尋常ないくらい多いです。

 善人悪人、老若男女一切関係ありません。街中でわんさか人がいる中での大量殺戮シーンを何度目撃してしまった事か(~_~;)



 でもそんな絶望の中で愛する者を守る為、必死に立ち向かうヒーロー達がいます。目的はそれぞれ異なりますが、「生きる」って何なのか・・考えさせられました。


 で、そんなカッコイイやつが次のページでスーツが一瞬にしてお釈迦になり、アッサリ命を落とします!!!

主役含め本当に誰に何が起きるかまったく予想が出来ないところも魅力の一つですね。



 実際に自分が死んでGANTZに選ばれたどうするか?

 周りに紛れてタイミングいい時に攻撃してチャッカリ点数もらいにいきますね。とにかくターゲットの弱点を探り、ここぞという時にバシュ仕留める。

 でも、実際にその立場にたったら、足が震えて銃で狙う前に即スライスだ。



 何でもありだけど決して破綻しない作り込まれているGANTZワールド。もうドップリ浸かってしまいました。

 このままずっと続いて欲しいという希望半面、ハッピーエンドを期待・・・う~ん。どうなるんだ奥浩哉さん?


 新刊が楽しみで楽しみで仕方がないGANTZ。


 グロが大丈夫ならオススメするー!


関連記事
ページトップ