映画「ボーイズ・オン・ザ・ラン」

0 0
ボーイ~1

2009年度作品
114分 / 日本 / R-15
監督・・・三浦大輔
出演・・・峯田和伸、黒川芽以、松田龍平、YOU、でんでん、渋川清彦、小林薫、尾上寛之、古澤裕介、青木和代、小梅 、リリー・フランキー、遠藤雄弥、大谷英子、岩松了、米村亮太朗、岡村多加江、土井よしお、マキタスポーツ、新海百合子、小手山雅、江本純子、富田恭史、脇坂圭一郎、美館智範、山本裕子、田中聡元
キャッチフレーズ男はいつも、本気になった時が青春だ。 

cap022.jpg

botr.jpg

090915_boysontherun_sub1.jpg

091105_boysontherun_sub8.jpg

091105_boysontherun_sub6.jpg

091105_boysontherun_sub5.jpg

091105_boysontherun_sub7.jpg

54357.jpg


 しょーもない人生を送ってきた三十路手前の男が、生まれて始めて全力で打ち込む目的ができ、その生き様をエネルギッシュに描いた負け組応援青春ムービー!

 同名コミックの映画化。2012年にもドラマ化もされているそうです。

 前々からモヒカンヘッドが気になっていまして、ついに借りてしまいました。意外に大きな拾いものでした!




 改めて あらすじです。

 ガチャガチャを扱う弱小メーカーで働く30代目前の冴えない営業マン、田西。仕事でも私生活でもダメダメで悶々とした毎日を送っていた。

 そんな田西は、純情で屈託のないかわいい後輩社員のちはるに秘かな想いを寄せていた。

 そして、仕事先で知り合ったライバルメーカーのエリート営業マン、青山の手ほどきで急速に距離を縮めていく。30歳を前にして、はじめての恋の予感に心浮き立つ田西だったが…。





 この田西さん、雰囲気等々キモい です (^^)

 ただ、そんな奴でも、

 最後まで見ると、「 カッケー 」って思える、そんなギャップが凄かった映画です!




男はいつでも、本気になった時が青春だ・・・。

… ウンウン (・Д・)ノ





 後半、主人工のカラオケ熱唱シーン鳥肌立ちました!!

 めちゃくちゃ音痴だけど、熱過ぎる感情がほとばしる全力カラオケ、凄く良かったです。

 そして周りの職場メンバーの目もな〜んか良かったですね。





 本気で人が何かに打ち込む姿、それが何であれ、見ていて光るものがある。

 そんな映画、瞬間が大好きです。

 とても触発されました。




銀杏ボーイズ」のエンディングもいいですね!




 というか、主役の田西役の人が「銀杏ボーイズ」の方なんですねw

 この湿り気帯びた役、見事に演じきっていました!

 「色即ぜねれいしょん」のヒゲゴジラ役もやっていた人だと後で知りましたw



 ラスト、松田龍平演じる青山へ殴り込み前に、バリカンでモヒカン刈りにするシーン。

 これってあのデニーロの「タクシードライバー」のオマージュw




 あとこの映画での名ゼリフは絶対、バトル後に同僚が主人公にかけた「 いい小便でした 」。





 前半の主人公の酷すぎる姿と後半の吹っ切れた変貌が魅力です。


 人の生き様イイね。


 オススメです!




予告編「ボーイズ・オン・ザ・ラン」







関連記事
ページトップ