ドラマ「いちごゼミナール」

2009年度作品
46分 / 日本
監督・・・石井克人
役者・・・菊地凛子、南明奈、二階堂ふみ、池脇千鶴、我修院達也、津田寛治、田中要次、森下能幸







おもろ~
先日、見た傑作映画「地獄でなぜ悪い」の 二階堂ふみ が出ているのと、ちなみにこの作品は当時15才
監督が「スマグラー 」「鮫肌男と桃尻女」の石井克人ということで借りてみました。
*あらすじ*
経験豊かで多彩な講師陣がウリの「いちごゼミナール」。
授業はどれも濃くて深いが、ためになっているかどうかは微妙である。
ちなみにほとんどの役者が 本名出演 。
予想以上に面白かった。
全編笑いまくった!
なにこの常に全力投球でハイテンションなコメディはw
ひと時も目が離せないぞ
冒頭からエンディングまで爆笑、腹痛い、イタタタ
見所は、今やハリウッド映画にも出演する菊池凛子×二階堂ふみ
この2人の演技合戦(ケンカ)です。
ちょっとしたことですぐ火花散らす2人。その席に間にいる南明奈のスルーっプリもまた最高ですね。
二階堂が何度も言うフレーズ「洗脳」の言葉に毎回、ポーズ決めて反応する後ろの男子学生。
ベタだけど、とても笑えました!
毎回授業に現れる超自分勝手な過ぎる先生陣!
皆、とっても濃すぎる!
その先生にまっこうからボケ&ツッコミを入れる生徒の面々w
簡単に拾っていくと・・
津田寛治演じるツダ先生はとにかく常にハイテンションで早口!
こんな熱過ぎる先生ヤダ
けど最高に抜群に面白かった!
田中要次演じるのはとボバ↓先生(演技の先生)も最高だった。
演技について語る姿は感動した。特にシックスセンスのくだりが爆笑!
あと告白シーンもウケた。
そして、出ましたガシュウイン先生役の我修院達也、
ちなみに受け持つ担当は音楽。
この時点で、爆笑確定。
歌うときは いい声、生徒と話すときはあの高い声w
最高、我修院さん!
生徒を前(教壇)に立ち自らを「ムッチムチの先生イチコ先生です」と語りだすのは、池脇千鶴!
お金のについての授業、タメになります。
からの、
森下能幸さん演じる教頭っ~~~!!
見た目(天然アフロパーマ)もさることながら、動きや喋り方が全てが笑いのターゲット!
静まり返っている教室に入ってきてからの一芸、更に二芸。
生徒みんながシーンだんまりするこの空気感、またこれが笑いを誘うんですわ。
できないわ、教室であんなギャグw
また、この教頭、イチコ先生に告白するエピソードがあるのですが、ほんとツボった
あれ、ほぼアドリブなんですね。凄すぎるぞ森下さん!
一話 5.6分 ととても見やすいコメディ作品。笑いが不足している人は見てみては!
これは是非、ほんとシリーズ化して欲しいよ!
最高でした~!
オープニングインサート