ドラマ「仮面ライダーW」

2009~2010年度作品
全49話(各30分/DVD全12巻)
監督・・・田崎竜太、諸田敏、黒沢直輔、柴崎貴行、石田秀範、坂本浩一
役者・・・桐山漣、菅田将暉、山本ひかる、木ノ本嶺浩、寺田農、生井亜実、飛鳥凛、君沢ユウキ、なだぎ武、中川真吾、なすび、腹筋善之介
キャッチコピ- ⇒ 俺たちは / 僕たちは、二人で一人の仮面ライダー

























平成仮面ライダー11作目。
面白かったー!!
最終回、涙なしには見られませーん!
2人で1人の仮面ライダー‘ダブル’です。
まず最初のWのイメージは・・・申し訳ないですが・・・
「左右で色違うとかギャグじゃん!まさかW(ダブル)ってワロスとかけてるのか?」
という個人的に受けたファーストインパクトでしたが、見終わってみるとそのイメージを完全払拭していましたね。
まず、毎回気になるベルト!
変身時のベルトギミックが最高でしたね!
大きなUSBみたいなガイヤメモリをスロットに挿して変身します。
挿された瞬間の電子音とか超イイ!
2人協力しないと変身できない縛り(ルール)もなかなか憎い演出です。
あと初期ライダーを彷彿させるマフラーなびかせ具合も素晴らしい!
好きな必殺技はWらしい「ジョカーエクストリーム」です。は身体を半分に割って攻撃しますw
そしてWのバイクデザインが良かった!
緑と黒のハーフハーフなんだけど、めちゃかっこいい!
実際に販売していて、お金あれば購入したくらいです
*あらすじ*
架空の町・風都を舞台に、私立探偵・左翔太郎とその相棒・フィリップの二人が一人の仮面ライダーWに変身、人類の進化を目指す謎の組織・ミュージアムと戦いを繰り広げる
さて、内容に入りますが、毎回2話で完結しまして、全49話。
とっても見やすいです。
冒頭、毎回新しい依頼者が、探偵事務所に訪ねてきます。その依頼内容のどこかしらかにドーパント(いわゆる敵)が絡んでいます。
「W」ではそのドーパントが人間なのが良かったですね。倒せば体からメモリが外れ、本人は正気に戻ります。そして警察が連行していきます。
あぁ、いいな、人助け。
この作品の舞台となる風都(イメージキャラクターのふうと君までいますw)という街を守るライダー!これぞヒーローです
主人公は左翔太郎。
自称ハードボイルド探偵です!
その相棒の検索君ことフィリップ。
フィリップだけが入れる‘ 地球の本棚 ’!
いわゆる欲しい情報を検索できる部屋。ほんとうらやましい。あんな検索機能欲しいもんです。
そしてアキコ。このお笑い担当ヒロインが最高でした!
仮面ライダー歴代ヒロイン像で新たな一面を出してきましたね。
毎回笑えます。
翔太郎の頭をコントかっ!っていうくらい、スリッパで毎回豪快にパコーン!って叩いてくれますw
そして本作の助っ人ライダー、照井竜こと仮面ライダーアクセル!
こいつがまたカッコイイ!
「キバ」でいう名護さんことイクサに近い、俺々系ポジション。
中盤から登場するのですが、後半に行くにつれ、その熱い存在感を発揮
ちなみに、職業刑事なのに常にピチッとした赤い革ジャンを着ていますwいいのか、それ!
変身する際は、「 へん・・・ シンッ!! 」というタメが個性的!
また‘トライヤル’という高速移動できる第二形態の高速バトルも見所です。
決めゼリフの「振り切るぜ!」も照井が言うと、痺れます!
そしてアクセル、放送終了後「仮面ライダーアクセル」という60分のVシネで単独主演デビューしています!
あと敵方だけど、園咲若菜良かった!
地元ローカルアイドルで主に自分のラジオ持ってる頑張り屋さん。
かたや富豪の園崎家では姉に苛められたり・・・。見えないところ舌打ちしたりと表裏が激しい女性。
一時期フィリップと恋愛シチュエーションなるところとか、とても良かった。
ガイヤメモリ変身後のクレイドールも憎めないビジュアルです。
同じく園崎家で飼われている愛猫のミック。
メモリ使用でドーパントに変身すると、二本足で立つ化け猫に変身します。意外と強かった!
本編、奥深い物語も見所ですが、
コメディパートも前面に押し出していました。
特に翔太郎が老人化するエピソードが抱腹絶倒。
ガイヤメモリがなかなか所定のスロット入らず、手がプルプル、歩くときもヨロヨロ。スイッチ入れるのを二度押ししたり・・・w
他にも映画監督エピ、なにわの美少女仮面エピ、リリィ白金エピも良かった!
終盤の三話はシリアス。
せつなさエンジン唸ってます!
テーマは‘ 家族 ’
本当に素晴らしいドラマ見せてくれました!
「仮面ライダーW」超オススメします!
Kamen Rider W 01 (leg. português) 本編一話
ファング初登場シーン
オープニングPV「‐W-B-X ~W-Boiled-Extreme~」
PV[Nobody's Perfect」
ジャンクション集
てれびくん特別編
- 関連記事