
2013年度作品
60分 / 日本
監督・・・黒沢清
役者・・・前田敦子、鈴木亮平、アイシー、山本浩司
キャッチコピー ⇒ 目に見えるものは、世界の一部でしかない










やべぇ、おもろー!
「セブンスコード」、想像以上に良かった!
前田敦子✖︎黒沢清 監督
今回はなんとALLロシアロケを敢行したらしいですよ。
そのせいか、少し日本映画とは違った香りのする作品となっています。そうだなニューシネマ臭というかなんというか・・・
本編はたった60分。
撮影期間はたったの6日間。
それせいなのかクレジット超短かかったです。ちなみに劇場公開も1週間限定。
そんな中、ここまで引き込む作品が生まれるなんて心底驚きましたよ。
*あらすじ*
再び会いたい という強い思いに駆られ、ひとりの男の行方を追って、危険な領域へと足を踏み入れていくヒロインの運命を、幾重にも張り巡らされた謎と共にミステリアスに綴る。
冒頭、主人公の秋子がでかい旅行カバン引っさげ、
バカでかい騒音を周囲に撒き散らせながら街を歩くシーン、ビジュアルが単純に目を引き付けます。
なぜ、秋子は好きな男に会うためにわざわざロシアへ出向いたのか?
全ての謎が解けるのも60分です。
いや、凄いわ
なんていうか全編、迫力凄かった
いい意味で自主映画の振り切り感を感じましたよ。
というわけで主演の 「もらとりあむタマ子」「クロユリ団地」の熱演で個人的に要注目女優の一人、前田敦子さん、やっぱ演技上手い!
特に 表情の作り込み が圧倒されます。
時々醸し出されるなに考えてんのかわからないところ、その辺の危うさがホントうまい
このセンスはなかなか出そうと思って出せるオーラではありません。この映画でも十二分にその演技力をスクリーン狭しと発散しています。
そして今回、本格的なアクションシーンもあります!
さて、共演は「HK/変態仮面」で変態仮面演じた鈴木さん!
ガタイなまら でかい!
ロシア人と並んでも引けていないところとか凄いよ鈴木さん!
様になってました。
他の共演者のアイシーさん、山本浩司さんも出番が少ないながらも記憶に残ります!
ちなみに見終わってから情報を知ったのですが、本作は前田敦子さんの4枚目のシングル「セブンスコード」のMusic Videoとして、黒沢監督がロシア・ウラジオストクを舞台に書き下ろしたオリジナルストーリーだそうです。
もともとが3、4分で完結するはずだったそうですが、途中で60分映画に路線変更したそうです。
ちなみに本編最後にそのPV素材と思われる映像がインサートされます。
(↑単品で見ればいいと思いますが映画と合わせると場違いだったのはいうまでもないw)
本編、最後の最後まで目が離せません。
これぞジェットコースタームービー、ずばりオススメです。
予告
PV「セブンスコード」:前田敦子
- 関連記事
-
- 映画「セブンス・コード」 (2014/01/16)
- 映画「笑う大天使」 (2011/02/19)
- 2011年度最高なベスト映画達。 (2011/12/30)