fc2ブログ
toradora0106.jpg

2008年度作品
DVD全8巻(計625分) / 日本
監督・・・長井龍雪
脚本・・・岡田麿里、横谷昌宏、他
声の出演・・・ 間島淳司、釘宮理恵、堀江由衣、野島裕史、喜多村英梨、大原さやか、田中理恵、吉野裕行、興津和幸、野中藍、石川桃子、後藤沙緒里

toradora_02_09 (800x450)

aefafaf (800x454)

toradora_01_05 (800x450)

snapshot20081106205539 (800x450)

toradora_14_07 (800x450)

ryuji20090306 (800x451)

toradora_22_01 (800x450)

toradora_10_13 (800x450)

toradora_15_03_r1 (800x450)

toradora_17_06 (800x450)

toradora_15_06 (800x450)

rwfafafaa (800x450)

toradora_16_01 (800x450)

4e38de7f-s (800x449)

toradora_17_02 (800x450)

toradora_15_02 (800x450)

20090123182630 (800x450)

snapshot20090305063743 (800x450)

snapshot20081225210254 (800x450)

snapshot20090312062624 (800x450)

snapshot20090312062754 (800x450)

toradora_15_03 (800x450)

toradora360 (800x450)

toradora_15_04 (800x450)

snapshot20090219064908 (800x450)

toradora_24_05 (800x450)

toradora_24_03 (800x450)

snapshot20090319063055 (800x450)

toradora_24_02 (800x450)

toradora_25_04 (800x450)

toradora_25_17 (800x450)



 アニメ「あの花」「あの夏長井龍雪監督作品。

 長井監督の作風、毎回ガッチリ心を掴む作品ばかりで、最近急激にファンになりつつあります。ヘタな映画より胸に迫ってくる描写がホント凄いよ。






*あらすじ*

 生まれつきの鋭い目つきのせいで、周囲から怖い人間だと誤解されている少年・高須竜児

 彼には櫛枝実乃梨という好きな少女がいた。伝えられない想いを抱えながら迎えた高校二年の春。

 ついに念願かなって彼女と同じクラスになる竜児。ところが、同じクラスには「手乗りタイガー」と呼ばれ恐れられている少女・逢坂大河もいたことが判明。

 しかもあろうことか大河は、実乃梨と親友だったのだ。

 そして、ひょんなことから大河が、友人である北村祐作を好きなことを知ってしまった竜児は、お互いがお互いの親友と上手くいくようにと、大河と奇妙な共同戦線を張ることに。

 果たして、竜児と大河の想いは実るのか?
 







 とても  けました。

 涙なし には見れない作品です。





 オリジナルの「とらドラ!』は、竹宮ゆゆこさんによる ライトノベル

 アニメ版全26話です。

 通常アニメは、12話が主流ですが、本策は前期と後期あったそうですよ。





 長身で顔相悪いけど、料理、洗濯が得意な優しい高須竜児と、身長143センチであだ名は手乗りタイガー、凶暴な性格の逢坂大河

 この二人を軸に 高校2年の春から卒業までの学園生活 が主に描かれます。




 初見、典型的なツンデレヒロインに 「う~ん」 状態でしたが、いざ蓋を開けてみると … 物凄い葛藤キャラで驚きました。

 そんな2人の関係、距離感 がとてもいいです。




 本作は主人公を筆頭にメインキャラクター達が様々な出来事を体験し、全員が悩み、傷付き、自分なりの答えを見つけ出していく過程が丁寧に描かれます。





 基本はライトコメディテイストなのですが、それでも途中、途中で恋愛や家族関係まつわる葛藤が生々しい。




 特に印象的な ファイトシーンでは、突然絵のタッチが力強くなります。そこに至るまでの過程(心理描写)もあり、 ガツン と来ます!

 この 罵り合い 場面は、異質な空気に圧倒されます!

 普段明るいキャラが、奥底に潜めた悩みや葛藤を、自らさらけ出す場面、涙なしには見れません





 また、時折みせる優しさ仲間の気遣い、親友の幸せを優先して、ひたむきに自分の気持ちを隠し通そうとする行為 は物凄く説得力があり、見ていていい意味で かったです。





 特に後半エピソードはどれも名場面。





 個人的に表向きはモデルやっててチヤホヤされている美少女、

 でも裏は超腹黒、経験上みんなより一歩先を歩く、あーみんこと川嶋亜美が良かったです。





 ギャグ担当、みのりんこと櫛枝実乃梨には、毎話笑いました。

 毎回、オマージュネタ(ガンダム、エヴァ、あしたのジョー、ポケモン、遊戯王、ドラゴンボール、スラムダンク、ジョジョ、ラピュタ、ナウシカ、トリック、踊る大捜査線、フルメタルジャケット、マトリックス、キルビル、ドラクエ等) ツボ過ぎて笑った。

 他にも馴染みのあるCM、バラエティ番組、芸能人ネタに至るまでバリエーション物凄かったw。





 メガネの優等生の北村祐作、終盤、壊れた辺りから、  
 
 とても魅力あるキャラに早変わり!

 ほんと常にいいポジションにいました。





 あとアニメでは珍しく 春夏秋冬 が描かれます。

 季節によって登場人物の衣装が変わっていく様子、はとても新鮮でした。





 最終回手前 三話 は特に けます。

  この作品に出会えて本当に良かったです。





 アニメ 「とらドラ!」 超おすすめです!





第一話予告


海外版予告


前期OP「プレパレード」


後期OP 「silky heart」


前期ED 「バニラソルト」


後期ED「 オレンジ」


ファイトシーン抜粋


MAD「silky heart」


オレンジ ~Excellent Scene Ver_~


みのりん総集編!!










関連記事
スポンサーサイト





秘密