一年で読んだ本は109冊 (小説87冊/エッセイ22冊)
※ちなみに前年度99冊
●・・・小説
〇・・・エッセイ
----- ここから ------------------------
●勝手にふるえてろ
●恋する寄生虫
●ボクらのキセキ
〇GANTZマル秘解体全書
〇物語工学論 キャラクターのつくり方
〇『GANTZ』の秘密
●バビロン 1 ―女―
〇「いい出会い」をつかむ人94のルール―人は誰でも、二つの素敵な顔を持つ
●魔界の塔
●メイド・ロード・リロード
●送り屋 ―死者を送る優しく不器用な人たち―
●下ネタという概念が存在しない退屈な世界
●カンニング少女
●悲痛伝
〇非道に生きる
●鎌倉不動産のあやかし物件
●灼熱の小早川さん
●GANTZ/MINUS
●すべてがFになる
●R&R
●ココロ・ファインダ
●マリシャスクレーム―MALICIOUS CLAIM
●わたしたちの田村くん
〇キャラクター設計教室
●デビクロくんの恋と魔法
●撲殺天使ドクロちゃん
●俺のコンビニ
●砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
●ホーンテッド・キャンパス 白い椿と落ちにけり
〇俳優の演技術 映画監督が教える脚本の読み方・役の作り方
●GANTZ/EXA
●夢を与える
●マツリカ・マジョルカ
●小暮写眞館(上)
●小暮写眞館(下)
●4 Girls
●三日間の幸福
〇堤っ
●リピート
●てらさふ
●二度泣いた少女 警視庁犯罪被害者支援課3
●ネバー×エンド×ロール―巡る未来の記憶
●秘密屋
●特急便ガール!
〇PLUS MADHOUSE 3 細田 守
●妖(あやかし)の華
●かがみの孤城
●パララバ―Parallel lovers
●ショートストーリーズ 3分間のボーイ・ミーツ・ガール
〇エンターテインメントという薬 -光を失う少年にゲームクリエイターが届けたもの-
●夢見る彼女の奇妙な愛情
●セイジャの式日
●ぼっちーズ
●ヒトクイマジカル 殺戮奇術の匂宮兄
●少女は卒業しない
●宵物語
●オコノギくんは人魚ですので
●オコノギくんは人魚ですので〈2〉
〇こころの処方箋
●ホーンテッド・キャンパス 恋する終末論者
●神のゴミ箱
●ツナグ
●鍵のない夢を見る
〇殺人百科 (4)
●ネコソギラジカル (上) 十三階段
●オオカミ少女と黒王子
●刀語 第四話 薄刀・針
●ネコソギラジカル (中) 赤き征裁VS.橙なる種
●緑陽のクエスタ・リリカ 魂の彫塑
●ネコソギラジカル(下)青色サヴァンと戯言遣い
●冷たい校舎の時は止まる (上)
●冷たい校舎の時は止まる (中)
●冷たい校舎の時は止まる (下)
●君の話
〇たった40分で誰でも必ず小説が書ける超ショートショート講座
●あの日、君と Girls
●名前探しの放課後(上)
●いなくなれ、群青
●名前探しの放課後(下)
●太陽の坐る場所
●小説の神様 あなたを読む物語(上)
●蒼林堂古書店へようこそ
●小説の神様 あなたを読む物語(下)
〇ディレクターズ ノート もうひとつのプロフェッショナル
●ぼくたちのなつやすみ 過去と未来と、約束の秘密基地
〇背後霊入門
●天使がくれた時間
●刀語 第五話 賊刀・鎧
●恋する死神と、僕が忘れた夏
〇宮崎あおい&宮崎将 たりないピース
●刀語 第六話 双刀・鎚
〇小説家という職業
●放課後に死者は戻る
〇トンデモ ノストラダムス本の世界
〇ベストセラー小説の書き方
〇伝わる・揺さぶる!文章を書く
●ZOKU
●レタス・フライ
●悲惨伝
〇遺伝子の夢―死の意味を問う生物学
●刀語 第八話 微刀・釵
●七月に流れる花
〇プロ論。2
●トンデモ大予言の後始末
●終わらない夏のハローグッバイ
●カラット探偵事務所の事件簿 1
●刀語 第九話 王刀・鋸
●刀語 第十話 誠刀・銓
●刀語 第十一話 毒刀・鍍
●刀語 第十二話 炎刀・銃
----- ココマデ -------------------
来年も100冊目指したいと思います!
- 関連記事